このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

工場・倉庫の暑熱対策には
ランニングコスト0で
環境にやさしい
「エアーシールド」

断熱材と遮熱材の違いとは?

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
遮熱シートのアルミ純度が高ければ高いほど反射性能はアップします。
断熱材は空気層が多ければ多いほど熱の伝わりが遅くなります。(保温)

例:発泡スチロール・羽毛布団・ダウンジャケットなど

それに対し、遮熱シートは熱を反射するので断熱材のように厚みは必要ありません。
0.2㎜の厚みしかない遮熱シートでも輻射熱を97%反射させることができます。

工場・倉庫・事務所・住宅の中を暑くするのは、太陽から放射された「輻射熱」が屋根を温め、温められた屋根が室内に向け熱を放射するからです。

この屋根から放射される熱[輻射熱]が、空気ではなく「人体の温度」を上昇させるため、室内を暑く感じさせます。
人体の温度を左右するのは室温だけではありません。実はその50%は[輻射熱]によるものと言われており、[輻射熱]は人体の温度を左右する大きな要因となっています。

熱全体の75%を締める「輻射熱」をカットすることが、工場・倉庫・事務所・住宅などの暑さを解消するには必要です。「輻射熱」を抑えることで体感温度が大きく変わります。

エアーシールド(TN-1)

エアーシールド TN-1

  • 厚さ約0.2mmの軽量シート
  • アルミ純度99%以上
  • 劣化の原因である腐食を防ぐ、腐食防止絶縁コーティングで耐久性UP
  • 耐薬性(アルカリ・酸性)があり、過酷な環境でも使用可能
  • 国土交通省の不燃認定を取得
  • 眩しさを抑制する乱反射加工済み
サイズ:1m×50m 厚さ0.2mm
エアーシールド(AS-2)

エアーシールド AS-2

  • 厚さ約0.2mmの軽量シートガラスクロス繊維に特殊樹脂シートを合わせ、両面にアルミ箔を施した不燃シート
  • 縫製加工ができテントのような広範囲なシートを形成することが可能
  • 国土交通省の不燃認定を取得
サイズ:1.2m×40m 厚さ0.2mm
エアーシールド(AS-3)

エアーシールド AS-3

  • エアーキャップに両面アルミ箔を貼った、断熱性と高反射性を併せ持つオールマイティタイプ
  • あらゆる部位に使用が可能で、内反射施工も可能
サイズ:1.2m×40m 厚さ4mm
ASフェンス

ASフェンス

  • 炉の熱・機械熱の遮熱、または溶接の遮光に
  • その場ですぐ使用可能
サイズ:W1m×H2mタイプ(連結可能)
エアーシールドで輻射熱を防ぐイラスト(夏・冬)

遮熱シートで1年中快適!

弊社のエアーシールドを施工していただければ夏の太陽による建物の温度上昇を抑え、建物内での体感温度を劇的に下げることが可能です。
職場環境の改善のみでなく、エアコンの設定温度を上げることもでき節電にもつながります。

またエアーシールドは夏場だけではなく、冬場にも効果があります。
冬は室内の温度が外へ逃げようとします。 この室内で発生する熱[輻射熱]を室内側に反射する働きが遮熱シートにはあるため、建物内の温度低下を防ぐことにつながります。

このように「夏は涼しく、冬は暖かく」を
ランニングコスト「ゼロ」で、簡単に実現するのが弊社の遮熱シートです。

輻射熱・対流熱・伝導熱の割合を示したイラスト

建物を熱くする「3種類の熱」
伝導熱・対流熱・輻射熱

建物の温度上昇に最も影響のある輻射熱を対策するにはエアーシールドが最適!!
屋根下への施工が特におすすめです!!

遮熱シートを貼ったポット・ポットをサーモカメラで見た画像

サーモカメラでの比較

90℃の熱湯を入れたポットをサーモカメラで見てみるとエアーシールドを貼った個所は28.2℃でした。
同様に氷水を入れサーモカメラで確認したところ、エアーシールドを貼った個所は17℃でした。

この実験で、暑さにも寒さにも効果があることがわかります。

シート施工は弊社にお任せください!!
全国施工いたします

OAフロア
底冷え対策
遮熱シートをOAフロアに施工することにより底冷えを防ぎます。
工場
屋根下への施工
屋根下へ施工することにより劣化を防ぎ、長く遮熱効果を持続させます。
壁面
壁面への施工
屋下のみでなく壁面へも施工することにより一年中快適な環境を作ります。
乾燥炉
乾燥炉への施工
工場内にある熱源に施工することにより、作業環境を劇的に改善。乾燥炉などに施工することにより節電効果もあります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
未施工部と施工部の温度差

ガラスフィルム

ガラスフィルム

サイズ:92cm×1.8mタイプ/91cm×30mタイプ
厚さ:0.2mm

窓ガラスの遮熱は省エネ対策に非常に有効です!

熱の出入りはその多くが窓からです。
夏期→室内への熱侵入の71%
冬期→室内からの熱放出の48%

近赤外線約70%カット!
紫外線約99%カット!

光は通しながら、暑さの原因となる近赤外線の透過を大幅にカットします。

自己吸着タイプの遮熱シートです!

NBCエンジニアの窓ガラス用遮熱シートは粘着剤(ノリ)が付いていません。
ツルツルなのにガラスに密着する自己吸着タイプの遮熱シートです。
貼り付け後でもシートの端からきれいに剥がせます。

施工方法

Step
1
タオルでガラス面を拭き、きれいな状態にします。
タオルの繊維がガラス面に残らないよう注意してください。
Step
2
シートを貼るガラスのサイズより5cm程度大きめにカットします。
Step
3
ガラス面全体に霧吹きで水を吹き付けます。
シートの透明保護フィルムを剥がしてシートに水を吹き付けます。
(水200ccに中性洗剤を数滴混ぜるとシートの位置を決める際、シートが動きやすくなります。)
Step
4
透明保護フィルムを剥がした部分をガラス面に貼り、その部分を抑えながら透明保護フィルムを下向きに剥がします。
Step
5
シートを両手で上下左右に動かしながら②で切っていないシート側を合わせます。
ガラスのゴムから約2mm隙間を開けてシートの位置を決めます。
Step
6
シート表面に水を吹き付け、シートが動かないように片手で抑えながらスキージーで空気と水を1、2、3のように内側から外側に押し出します。
押し出しにくい場合は、シートをめくりガラス面に水を吹き付けます。
Step
7
厚さ約2mmの定規をサッシに当て、カッターを定規に合わせて余分なシートを切ります。
カッターはガラス面に傷を付けないようにシートだけを切ります。
Step
8
気になるところはシート表面に水を吹き付け空気と水を抜きます。
シートの端に押し出した水やシート表面、周囲に付いた水をタオルで拭き取ります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

関連商品

ユーラスⅢ Wシリーズ

大型のHVLSファンです。
大風量で広い範囲の空気も循環させ、環境を改善させることができます!

ダイヤモンド Wシリーズ

ユーラスⅢより小型化したHVLSファンです。
ユーラスⅢの設置スペースが無い場合はこちらのファンがおすすめです!

エアーシリーズ

屋根下にクレーンなどがありシーリングファンを設置できない場合
床置きタイプ、壁付けタイプがおすすめです。

クールキャノン

キャスター付きの大風量大型エアコンです。
HVLSファンと空調をあわせて使用することにより
少ないエネルギーで大きな改善効果を得ることができます。

NBCレーザー

レーザーマーカー・レーザークリーナー・レーザー溶接機など
バリエーション多数のレーザー製品を取り揃えております。

NBCロボット

協働ロボット・お掃除ロボット・AGV(AMR)を
お求めやすい価格でご提案いたします。

お問い合わせ・サンプル依頼

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信